2023.09.01
前回の投稿(ブログの準備)でも書いたが、ブログソフトウェア「CafeLog」を使用している。

ある程度はカスタマイズした。ペコネット構築雑記なのでペコネットとの統一感も少しは意識する。いわゆるグローバルメニューと良く呼ばれる(ヘッダー下あたりに配置されがちなメニュー項目)を増設する。そこに「ホーム」「概要」「方針」..と3項目ほどのリンクボタンを配置した。

「ホーム」という項目も漢字にしたくなったが、適当な言葉が見つからない…「家」とか表示してもおかしいような気がする。

それで「トップ」という意味合いを漢字でと思ったものの、それもまた適当な言葉が見つからなかった。無理に漢字にしても中国語サイトのようになりそうだ…なんとなく「記事」という項目にしてお茶を濁す。

そもそも日本ではホームページと呼んで、ウェブサイト全体を指していたりするのも、よくよく首をかしげれることだ。ホームはトップのページで「トップ」という表現は日本にしかないとも聞いたことがあるような…

と、ここまで書いたが…どーでもいい…とも思える「どーでもいい」というカテゴリを作り、ふり分けることにした。
time.png 2023.09.01 11:26 | folder.png どーでもいい

- CafeLog -